bluesoyaji’s blog

定年後の趣味、大学入試問題の分析、国語の勉強方法、化石採集、鉱物採集、文学、読書、音楽など。高校生や受験生のみなさん、シニア世代で趣味をお探しのみなさんのお役に立てばうれしいです。

マウンテンバイク CENTURION バックファイヤー PRO 400.27 購入しました 自転車ライフが始まる

 

マウンテンバイクを購入しました。

転勤して職場が近くなって自転車通勤をしたくなったのと、以前に乗っていたクロスバイクを息子がアルバイトの通勤に使うのに譲ったためです。といいつつ、本当は、新しい自転車がほしかったのです。

 

近所の自転車店店主に、マウンテンバイクの試乗を勧められ、乗ってみると軽くて乗り心地がよい。

最近は27インチのタイヤが主流になっているそうです。26インチは少し小さいなと思っていたので、新しいマウンテンバイクが欲しくなってきてネットでいろいろ調べてみました。

 

油圧式ディスクブレーキ、フロントサスペンション、太めのタイヤ、フレームサイズも大きめ、10万円程度の予算で探します。

クロモリという鉄製のフレームのものを探しましたが、予算が合わず、アルミのフレームで探します。

すると、ネットの記事で、コスパがよい自転車として紹介されていたのが、これです。

 

CenturionバックファイヤーPRO 400.27

 

(現在は、なんと15000円も安くなっている!ショックです。)

 

思い切って10万少しで注文して、10日ほどして大きな段ボールに入って届きました。

 

玄関までしか入らず、家族が帰ってくる前に、早めに仕事を終えて帰宅し、箱をばらすことにしました。

 

この作業が狭いところでやるので大変でした。

ダンボールをカッターナイフで切り取り、少しずつ取り除き、やっと自転車だけにします。

ベランダまで運び、保管しました。

 

完成車で送られてきましたが、ハンドルだけは自分で工具で締めます。これが大変なことになろうとは。

 

次の休みの日に自転車店に乗っていき、店主に見てもらいました。

その時に前輪を反対向きにしてハンドルを固定していたことがわかりました。

どうりでブレーキや変速機のケーブルが変な感じだったことです。調整してもらい、ライトとテールライトを購入しました。

 

通販は楽ですが、最終の微調整はちゃんとプロにお願いをしたほうがよいと思いました。

 

今日は近所の河川敷に走りに行きました。天気も良く、ロードバイクなども走っています。

f:id:bluesoyaji:20170423200852j:image

舗装路を外れて、草地や砂地を走ってみると楽しい。マウンテンバイクならではです。タイヤがかなり太いので、舗装路ではクロスバイクほどには快適ではありませんが、どこでも走れる感が半端なく良いです。

 

災害で交通事情が悪くなった時、大いに活躍するでしょう。そんな安心感もあります。

 

阪神淡路大震災の時には、舗装路はヒビだらけ、割れ目や段差がひどかった。車は大渋滞。私は古い原付を直してもらってそれで通勤していました。

 

南海トラフ地震が来ないことを願いますが、いざというときにはこいつで活動だ。

 

マンションの駐輪場の器具には、タイヤ幅が太すぎて入らなかったので、指示されたスペースに駐輪です。

盗難が心配なので、極太ワイヤーとU字ロックを掛けました。

f:id:bluesoyaji:20170423200914j:image

 

自転車ライフが始まります。